節約

格安SIMでも69000個のWi-Fiスポットを無料で使えるってほんと?

投稿日:2017年9月4日 更新日:

wifiアクセスポイント
やっぱり便利ですよね。

横浜のカフェで実際に接続してみたところでは、
リンク速度は100Mbps以上でているのが
大半ですし、

メアド登録不要で
認証URLのクリックさえ要らない
wifiポイントもあります。

ただ、冷静になって考えると
危ないっちゃ、危ないです。
暗号かかっていないものは特に。

例え暗号かかっていても
SoftBankのmobilepointとかwepですし、、
Wi2もwepがたまにあったりします。
※暗号化レベルが解除されやすいwepだと
ほとんど暗号ないと同じだったりする。

まずはwifiで節約する前に危険性を認識して欲しいかもです。

フリーwifiスポットで注意点3つ

暗号化してないwifiアクセスポイントにはなるべく繋がない

もちろんいざってときはしようがないですが、、
セキュリティがゼロって事を
念頭に置いて利用したいってことです。

FON_FREE_INTERNET
横浜でもよく拾えます。
メンバー用のは暗号かかっているのもありますが
FREEのやつは暗号なしです。

0001softbank
docomoやauのキャリア契約者向けの
アクセスポイントは暗号がすべてかかっていますが
ソフトバンクさん、いつも大盤振るまいなところが、、
暗号なしのを結構よく見かけます
ソフトバンクの契約ある人なら
暗号かかってない電波を選ばない方がよいです。

公共施設のwifi
普及してくると危険という感覚が
麻痺してくるんですよね。。

わずか5年前(2012年ごろ)は
商業施設等でwifi電波はそんなに飛んでなかったですが、、
いまでは、
商業施設自体が設置しているwifi電波は
必ずあります。

横浜ベイクォーターなら「BAY Quarter Free Wi-Fi」
横浜のビブレなら「VIVRE」
横浜ジョイナスなら「JOINUS-Free-WiFi」
横浜市なら「YOKOHAMA_Free_Wi-Fi」

当たり前のようにつなげてしまう環境があるので、
暗号がないからってビビる人も少ないのかも。

暗号レベルが弱いwepは暗号ないと同じ

ソフトバンクの「mobilepoint」や
wi2の「wi2」はwepなので要注意です。

ネットバンキング等の決済はしない

振込が間に合わない!
ってケースあるあるなのですが、
その後のことを考えると
IDとパスが必要な情報のやりとりは
控えるほうがいいのかと。

格安SIM会社で使えるwifiアクセスポイント一覧

以下の殆どが、
暗号化されているwifiアクセスポイントですが、
一部wepだったり、暗号がかかってないものあります。
接続する際には、
鍵マークを確認してくださいね。

DMM:エコネクト月額362円


「BBモバイルポイント」
「Wi2 300」のアクセスポイント
※2ヶ月無料
※BBモバイルポイントは最大3~4Mbps

NifMo 無料

「BBモバイルポイント」のアクセスポイント

楽天モバイル:エコネクト月額362円


「BBモバイルポイント」最大3~4mbps
「Wi2 300」のアクセスポイント

BIGLOBEWifi:月額250円


※BIGLOBE SIMの6GB以上プラン利用で1ライセンス無料
※その他プランご利用の方は250円(税別)/月
「Secured Wi-Fi」のアクセスポイント
「DOSPOT」
「000_Secured_Wi-Fi」

exciteモバイル

ありません。

OCNモバイルONE:Wi-Fiスポットサービス無料


「Secured Wi-Fi」のアクセスポイント
「DOSPOT」のアクセスポイント

Wi2300 for UQmobile無料

「Wi2 300」のアクセスポイント

U-NEXT Wi-Fi無料


「Secured Wi-Fi」のアクセスポイント
「DOSPOT」のアクセスポイント

mineo

ありません。

-節約

関連記事

突然4ギガ(4568MB)減ってしまった時どうする!その対策

mobileルータを使ってWin10ノートを使用中、通信速度がいつの間にか遅くなっていて、、もしや速度制限かと思い、DMMsimの管理画面見たら、すでに4548MB消費の表示が、、 月半ばにして高速通 …

機内モードにすればデータ量を節約できるの?

目次 Toggleじゃあ機内モードにしたらパケット代の節約にはなるの?機内モードはバッテリーの節約にはなるの?機内モードでも使える音楽アプリまとめ 「機内モード」 機内モードとは、スマホの全通信を遮断 …

【知らないと損かも】初期費用も月額料金もなし、誰でも利用可能な電話とは?

楽天でんわって 普通に楽天mobileに契約してなくても 使えるんですね。 大げさな広告を見慣れているせいか、 「半額!」とか聞いても スルーするクセがついてる自分が悲しいです。 通話料金は半額って結 …

【一覧】auデータチャージについての疑問

目次 Toggleauデータチャージができない原因デジラアプリが起動しない?auデータチャージは解約できない?データチャージオプションはやっぱり割高なの?データチャージカードの履歴から親バレはある?容 …

カウントフリーはどういう人が使うもの?

目次 Toggle見放題プランよりもカウントフリーオプションつけるだけの方が安く済む?Abema TVをよく見る人なら?インスタでファッションチェック、LINEしか使わない人特定のゲームのカウントフリ …