FreeWi-Fi

JR東日本の無料wifi(JR-EAST_FREE_Wi-Fi)のつなぎ方

投稿日:2018年9月7日 更新日:

横浜駅構内では、主に中央通路で拾える無料のwifi「JR-EAST_FREE_Wi-Fi」ですが、なんかちょい弱めです。

中央通路の待ち合わせ場所の「赤い靴をはいてた女の子像」の前や、ルミネ前で拾えます。

メアド登録要
認証クリック不要
1回3時間まで
回数制限なし
結構簡単につなげて、3時間と時間も多いですが、ちょい電波弱めです。

JR-EAST_FREE_Wi-Fiを選択します


JR東日本の無料wifiのつなぎ方

 

接続ボタンを押します

JR東日本の無料wifi

 

[インターネットはこちら]を押します


JR東日本の無料wifi

[さっそく登録する]を押します

1回3時間、1日何度でも♪と無料wifiのの中では珍しく大判振る舞いです。
JR東日本の無料wifi

規約に同意して次へ進みます


JR東日本の無料wifi

メールアドレス登録画面にてメールアドレスを登録します。


JR東日本の無料wifi


JR東日本の無料wifi

セキュリティレベルについての同意画面に同意します


JR東日本の無料wifi

このあたりの同意画面を見ると、なんかめんどくさいと。。いつも思います。「ジョイナス」「そごう」はそういう手続きを省いて簡略化しているのに。。

確認画面です。

JR東日本の無料wifi

速度はこんな感じです。wifiにしては遅いと感じますね。

JR東日本の無料wifi

駅で拾えるwifiとして「000_Secured_Wi-Fi」がありますが、OCNモバイル等の契約がある人なら、無料で利用できる「000_Secured_Wi-Fi」を活用したほうがいいかもです。

参考:OCNのwifi

参考:横浜駅で拾える無料wifi

 

 

-FreeWi-Fi

関連記事

JOINUS-Free-WiFiのつなぎ方

1年前はジョイナスのwifiは災害時の無料開放モードの状態で、メアド、ユーザ登録等不要だったのですが、 横浜ポルタや横浜ベイクォーターと同じくメアド登録、認証URL等が必要なちょい面倒な無料wifiに …

横浜ポルタの無料wifi(0000FLETS-PORTAL)のつなぎ方

横浜ポルタ地下街にお食事に来たら、各店内でこのポルタの無料のwifi(0000FLETS-PORTAL)を活用したいですね。。と言いたいところですが、、ポルタのインフォメーションのところで聞いたら、基 …

この接続ではプライバシーが保護されません

「この接続ではプライバシーが保護されません」と出て進めない

カフェ等の無料のwifiに接続する際に、プライバシーが保護されないと出て、次へ進めなくなることがあります。 [詳細設定]ボタンを押して出てくるリンクを押せば次へ進めるはずが、、 [詳細設定]を押して切 …

そごうwifi

そごうwifi(SOGO-FREE-WIFI)のつなぎ方

2018年8月よりそごうさん、 オリンピック等に向けてなのか やっと面倒系wifiをやめて、 簡単wifi接続を設置してくれました。 横浜駅周辺の商業施設の無料wifi設備では、 もっとも早い対応です …

at_STARBUKS_Wi2接続の仕方

目次 at_STARBUKS_Wi2を選択します[拡張オプションを表示]にはチェックを入れずに[接続]ボタンを押します[インターネットに接続]ボタンを押します[同意]ボタンを押しますまとめ 暗号化され …